vio脱毛ってどうやるの?紙ショーツがあるから恥ずかしくない?
アンダーヘアを整えたいと思いつつ、不安でサロンに通えないという女性は少なくありません。
また、整えてほしいと思っている男性も意外に多いようです。
ほんとに恥ずかしくないの?
恥ずかしさを感じる方が多いとおもいますが、多くのサロンが紙ショーツを用意してくれます。
更衣室で、下着の代わりのそれを着け、施術台に横になります。
トップスは、着たままでもOKですし、ガウンが備え付けられているところもあります。
アイマスクを付ける場合も多く、私達が緊張しないようたくさんの配慮がされています。
仰向け体勢で、無理なくリラックスできます
Vライン、Oラインの施術は、仰向けで受けます。
膝を立て、片足ずつ外に倒しながらなので、性器が丸見えになってしまうことはありません。
また、ガニ股になる恥ずかしさもほとんど感じません。
Iラインの施術は、四つん這いか仰向けで膝をかかえるような体勢で受けるサロンがあります。
相手はプロ、こちらが思うほど気にしていません
サロンに向かうときは、匂いが気になるのではないかと心配になってしまう方がほとんどです。
しかし、脱毛を行うスタッフは、そんなことを気にしていません。
1日に何人もの施術をしますし、マスクで匂いも気になりません。
通う時は、普段の入浴以上のケアは必要ありませんので、リラックスして向かいましょう。
1点気をつけたいのが、おしりにティッシュのかすが付いていないかということです。
気づかないうちにトイレットペーパーを付けたままという方が少なくありません。
ウォシュレットを使えば簡単に落とせますので、施術前の習慣にしましょう。
どんな形があるの?
VIO脱毛をスタートする前に、「どんな形に整えるか」というカウンセリングが行われます。
脱毛の目的によって幾つかのパターンがありますので、その中から好きなスタイルを選ぶと良いですよ。
Vラインは3パターン ナチュラル/ファッション重視/かわいさ重視
ナチュラルな雰囲気で毛量・範囲を抑えるなら、たまご型・逆三角形型がオススメです。
もともとの毛の生え方を活かし、ボリュームダウンするという方法が最も馴染みやすく、施術時間も少なくなります。
ビキニやおしゃれな下着を楽しみたいなら、全て脱毛してしまうか、I型に残すスタイルがオススメです。
恥ずかしいハミ毛が無くなり、ファションを思い切り楽しめます。
下着を取っても可愛らしさを演出したい方は、ハート型・バタフライ型に整える方法もあります。
残った毛をヘアカラー剤で好きな色に変えるのも人気で、どんな時にも女性らしい可愛さを感じさせることができます。
I、OラインはVからの繋がりで形を決める
IとOは、どれくらい毛量・範囲を抑えるかを決めます。
この時重要なのが、Vラインとの自然な繋がりを作ること。
Vラインの毛量を抑えたのに、IとOは自然な状態ではアンバランスになってしまいます。
脱毛後、アンダーヘアの毛量が均一になるよう、スタッフの方とよく相談してプランを立てましょう。そして、脱毛サロン比較で調べて、自分に合ったサロンを見つけてください。
VIOの脱毛は、自分で見えないエリアだからこそプロにお願いするのが一番です。